―求める人材はモノづくり好き未経験でも大丈夫
人間がまともなら未経験で十分いいし、真っ白の方がいいかもしれないね。
技術を求めるより、若くて真っ白が一番いいな。一番いいです。向いてる向いてないは、今言われたような、プラモデルやってるような、コツコツそういうのを作るような人ですかね。
納品施工があるので普通免許は欲しいところです。
―間違いなくうちで一丁前になれば、どこ行っても恥ずかしくない
得るものは技術が「間違いなくうちで一丁前になれば、どこ行っても恥ずかしくない」手に職がつくよね。これからますます減ってくるだろうから。今の若い人、来ないじゃない、建設とか。そういう意味もあるし、入ってくるなかでも、技術を必要、10年ぐらいで一丁前になる感覚だから。ここで手に職つければ、どこ行っても通用するとは思います。金物業なら食いっぱぐれはまずないでしょう。どこ行ってもとは言わないですけどね。
―短納期がウリでありながら残業しないのもポリシー
あとは残業しないというのがいいとこですね。日曜日も絶対意地でも休んでます。俺が出たくないから(笑)
短納期のやるから、うちのごひいき様って言うのがあるのです。そうすると残業はしなくても、1日抜かれると、納期的に間に合わなくなるあれがあるから、なかなか対応が難しいですね。
1回納品の期日というか短納期で助けてあげたり、そこが使ってもらってるところなんですよ。まあまあの値段で、足元見られないです。
―求人や入社を考えてる人に向けて
「こう規則ぶったあれじゃなく、軽い気持ちで来てもらっていい」みたいな感じですかね。気軽に来て気軽に辞めちゃうかもしれないですが。
自分の役割だけを、自分の得意分野の役割だけを、ちゃんとこなしてくれれば、必要以上に求めないし、規則はそんなにうるさくはないっちゅうのかな。私はガミガミ言うタイプじゃないです。私がもともと、渡り職人やってた時あるじゃないですか。その時に経験したのが、うちみたいな会社に、取り付けの仕事いただきに行くんです。そうするとそこらへんの社長と付き合うじゃないですか。今の俺の立場みたいな人です。その時に、ワンマン社長が多かったんです。全部自分で命令下さなきゃいけない。あれ見てて、ああいう会社は嫌だ、もし自分作るんだったらと思っていました。もしが、当たっちゃったから会社作るようになっちゃったから。そういう感じじゃないですか。まかせる感じで、まかせたら、言わないと。失敗しても、しょうがないですから。
とにかく私が残業したくないので「意地でも残業しない、させない」コンセプトです。